世界最速プリンター・オルフィスCM~ラデッキー行進曲 現在オンエア中、世界最速を誇る理想科学のカラープリンター、オルフィス(ORPHIS)のCM「オーケストラ」篇で流れている音楽は、ヨハン・シュトラウス1世作曲の「ラデッキー行進曲」。CMはこちら。とんでもなく速いスピードの演奏!(@_@) ヨハン・シュトラウス1世:ラデッキー行進曲 (プレイヤーが表示されない場合は下のUR… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月08日 続きを読むread more
花王ビオレ・マシュマロホイップCM~ボギー大佐 他 花王ビオレのマシュマロホイップCM「どっち?」篇&「泡・体験」篇で流れている音楽は、「ボギー大佐」もしくは「クワイ河マーチ」をアレンジしたもの。 ※現在、上のCMは視聴できなくなってしまったので、「ボギー大佐」が使われている別のマシュマロホイップのCMを載せておきます。 「ボギー大佐」は、ケネス・ジョゼフ・アルフォー… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月10日 続きを読むread more
サントリーのオランジーナCM~オー・シャンゼリゼ 他 まずは最新の味の素クックドゥCMから。「回鍋肉 中華が家族を熱くする」篇&「四川式麻婆豆腐 中華が家族を熱くする」篇(両CMとも出演は竹内涼真、浜辺美波)で流れている音楽は、ジョン・ フィリップ・スーザの人気行進曲「自由の鐘」。CMはこちら。 「回鍋肉 中華が家族を熱くする」篇 「四川式麻婆豆腐 中華が家族を熱くする… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月21日 続きを読むread more
味の素丸鶏がらスープCM~双頭の鷲の旗の下に 味の素『丸鶏がらスープ』CM(出演:渡辺直美)の「豆苗ふわ玉スープ」篇&「無限ピーマン」篇で流れている音楽は、CM公式動画ではオリジナルとなっているが、原曲はヨーゼフ・フランツ・ ワーグナー作曲の「双頭の鷲の旗の下に」。 ・「豆苗ふわ玉スープ」篇 ・「無限ピーマン」篇 J.F.ワーグナー:双頭の鷲の… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月12日 続きを読むread more
ゼリア新薬「ヘパリーゼWスパークリング」CM~ボギー大佐&野ばら ゼリア新薬『ヘパリーゼWスパークリング』のCM「人々(新発売)」篇(出演:川平慈英&小池里奈)で流れている音楽は、ケネス・ジョゼフ・アルフォードが1914年に作曲した「ボギー大佐」という行進曲。ちなみに映画「戦場にかける橋」の有名なテーマ曲である「クワイ河マーチ」は、この「ボギー大佐」をマルコム・アーノルドがアレンジした音楽だ。CMはこ… トラックバック:0 コメント:2 2015年08月02日 続きを読むread more
明治プロビオヨーグルトR-1 「休めない人 愛媛県小学校」篇 CM~アメリカン・パトロール 現在オンエア中、明治プロビオヨーグルトR-1のCM 「休めない人 愛媛県小学校」篇(出演:加瀬亮) で流れている音楽は、フランク・W・ミーチャム作曲の「アメリカン・パトロール」という曲。CM情報は次のところ。 →http://www.meiji.co.jp/gallery/cm/movie.php?id=r-1_syogakko_30… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月19日 続きを読むread more
ドラマ『天皇の料理番』 ~ エルガー:威風堂々第1番 TBSテレビ60周年特別企画ドラマ『天皇の料理番』(主演:佐藤健)のオープニング曲は、エドワード・エルガーの行進曲「威風堂々」第1番。ドラマの予告動画はこちら。 ドラマ『天皇の料理番』の原作は、1979年に出版された杉森久英(1912-1997)著作の小説。ウィキペディアによると今回で3回目のドラマ化らしい。ドラマの公式サ… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月03日 続きを読むread more
ソフトバンクの"すもう放題"CM(白戸家「焼肉」篇)~タイケ「旧友」 ソフトバンクのスマ放題(すもう放題?)のCM、白戸家「焼肉」篇で流れている音楽は、カール・タイケ作曲の「旧友」という軍隊行進曲である。CM情報は次のところ。 →http://www.softbank.jp/mobile/tvcm_media/cm/detail/?id=yakinikuhen_30&caption=0 ピアノ版で… トラックバック:0 コメント:0 2014年06月28日 続きを読むread more
ジャパネットたかたCM~ブリティッシュ・グレナディアス・マーチ テレビショッピングでお馴染みの『ジャパネットたかた』の"家庭のエコ応援プロジェクト"CMで流れている軽快な音楽は、「ブリティッシュ・グレナディアス・マーチ」という曲です。CM情報は次のところ。"家庭のエコ応援プロジェクト"CM動画(version.1,version.2どちらも流れています)をクリックしてください。"期間限定CM"となっ… トラックバック:0 コメント:2 2011年07月03日 続きを読むread more
映画『ダイ・ハード3』で流れていた曲~ジョニーが凱旋するとき 映画『ダイ・ハード3』で効果的に使われていた音楽が、「ジョニーが凱旋するとき」。南北戦争時代のマーチですが、今でも人気のある曲で、他にも『第十七捕虜収容所』『博士の異常な愛情』など、いろいろな映画で取り上げられているようです。 アメリカ民謡(パトリック・ギルモア作曲?):ジョニーが凱旋するとき (プレイヤーが表示されない場合は上… トラックバック:0 コメント:0 2008年07月15日 続きを読むread more
カテキン緑茶CMの音楽~ワシントン・ポスト 伊藤園のカテキン緑茶のCMで流れている音楽は、スーザのマーチ「ワシントン・ポスト」。CM情報は次のところです。 →http://www.itoen.co.jp/campaign_cm/0802catechin_cm/index.html スーザ:ワシントン・ポスト アメリカの新聞社「ワシントン・ポスト」の依頼を受け… トラックバック:0 コメント:0 2008年05月17日 続きを読むread more
発毛専門リーブ21のCMで流れている曲 最近のリーブ21のCMで流れている曲は、タイケの行進曲「旧友」です。CM情報は次のところ。「実感はいつ?」編をクリックしてください。 →http://www.reve21.co.jp/cm/ タイケ:旧友 (保存する場合は曲名を右クリックしてください) ピアノ版です。この曲はタイケの代表曲であり、現在では最も有名な… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月30日 続きを読むread more
スーザ:星条旗よ永遠なれ はっかはっか亭のCMで流れていました。CM情報は次のところ。初割キャンペーンCM(上から2番目)をクリックしてください。 →http://www.hokkahokkatei.com/cm/view.php?kid=10 スーザ:星条旗よ永遠なれ (ダウンロードする場合は曲名を右クリックして保存してください) ピアノ版。ス… トラックバック:0 コメント:0 2008年01月27日 続きを読むread more